ギャラリーショップ 

東京オペラシティ3階、アートギャラリーの手前にある、中央にガラス張りの展示スペースを有したひときわ明るいギャラリーショップ。ショップ名《ギャラリー5》は、4つの展示室を持つ東京オペラシティ アートギャラリーの「5番目の展示室」を意味しています。
展覧会の関連商品はもちろん、国内外の最新のアートブックや珍しいグッズをいつでもふんだんに揃えたショップです。ぜひ、お立ち寄りください!
お客様へお願い
ご来店いただく皆様に安心してご利用いただけますよう、新型コロナウィルス感染症対策に最善を尽くして取り組んで参ります。
- 以下の方はご来店をお控えください。
・37.5℃以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある場合、その他体調が思わしくない場合
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合 - マスク着用のうえ、咳エチケットの励行、手洗い・手指の消毒をお願いいたします。
- 混雑時には、ご入店をお待ちいただく場合がございます。
新型コロナウィルス感染症対策について
- 出入口にアルコール消毒液を設置しております。
- ドアノブなど手指が触れる機会が多い場所を中心に、定期的な清掃・消毒を実施しております。
- レジカウンターにアクリルカーテンを設置しております。
- スタッフはマスクを着用し、咳エチケットの励行、手洗い・手指の消毒を徹底しております。また、37.5℃以上の発熱がある場合、その他体調が思わしくない場合は自宅待機をさせております。
今後の状況の変化により対策を変更させていただく場合がございます。
新型コロナウィルス感染症の感染予防・拡散防止のため、何卒ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
「千葉正也個展」
2021年1月16日[土] ─ 3月21日[日]
◎「千葉正也個展」展 公式図録
展覧会インスタレーション(撮りおろし)、千葉正也インタビュー(聞き手:松井みどり)ほか収録。
2021年2月末頃発売予定。

◎「千葉正也個展」展オリジナルグッズ
- ポストカード(全8種):220円
- サイン入り展覧会ポスター(B2サイズ):2,750円
*全て税込み価格。
*写真は一部です。


◎『千葉さんの本棚』FAIR
千葉さんおすすめの書籍やCDをご紹介いただき『千葉さんの本棚』を再現してみました!
これまでの作品集、参加した展覧会の図録や、寄稿された書籍などもご用意しております。


◎David Shrigley × NADiff Original Goods
イギリス人アーティスト、デイヴィッド・シュリグリーとのコラボレーションアイテム。第1弾としてTシャツとバッグ、第2弾として湯呑、腕時計が入荷!ユーモアと皮肉いっぱいの作品を日常使いでお楽しみください。


◎DAISAK 陶器FAIR
京都在住のアーティストDAISAKの陶器が入荷しています。「新しいけれど、どこか懐かしい」と感じさせるNEWOLDな世界をお楽しみください!
*陶器作品はFAIR期間の展示販売です。


◎magma FAIR
オリジナルプロダクツはもちろん、ムービングディスプレイや什器、舞台美術まで手掛ける、杉山純と宮澤謙一によるアーティストユニット、magma。モチーフの組み合わせがユニークなキーホルダーやスタンドランプが入荷!
*スタンドランプはFAIR期間の展示販売です。


◎五月女哲平 FAIR
五月女哲平のアートワークと、プロダクトデザイナーの角田陽太とのコラボレーショングッズが入荷!ほか、PUGMENTとのトートバッグ、作品も販売しております。


商品 information
東京オペラシティ コンサートホール
オリジナルポストカード
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアルのオリジナルポストカードです。ご来場の記念に、お土産として、どうぞご利用ください。
定形外大判サイズ タテ・ヨコ型の2枚入
¥300

東京オペラシティ アートギャラリー展覧会カタログ バックナンバー
東京オペラシティ アートギャラリーでこれまでに開催された展覧会カタログを取り揃えております。(一部在庫のないものもございます。)
お求めの際は、ギャラリー5まで、お電話にてお問い合わせください。

展覧会名 | 発行年 | 発行 | 税込価格 |
---|---|---|---|
Preview 1: 難波田龍起展 自選戦後作品・抽象への歩み |
1996 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥209 |
Preview 4: 難波田龍起 追悼展 ─ 1988年以降の近作から ─ |
1996 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥209 |
Preview 6: 難波田龍起展 ─ 紙の上の作品群 ─ |
1996 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥209 |
東京オペラシティ アートギャラリー収蔵品選 | 1999 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥3,142 |
出会い Encounter | 2001 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,047 |
SOLOS リクリット・ティラバーニャ Untitled,2002 (the raw and the cooked) |
2002 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥680 |
SOLOS レイモンド・ペティボン|Plots Laid Thick | 2002 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥522 |
エイヤ=リーサ・アハティラ * | 2003 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥732 |
ガール!ガール!ガール! | 2003 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,989 |
タイム・オブ・マイ・ライフ ─ 永遠の少年たち | 2004 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,004 |
生誕100年記念 難波田龍起展 | 2005 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,256 |
伊東豊雄 建築|新しいリアル * | 2006 | 伊東豊雄展実行委員会 | ¥3,144 |
メルティング・ポイント | 2007 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,989 |
F1 疾走するデザイン * | 2008 | デルファイ研究所 | ¥838 |
トレース・エレメンツ ─ 日豪の写真メディアにおける精神と記憶 |
2008 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,100 |
感じる服 考える服:東京ファッションの現在形 | 2011 | 以文社 | ¥3,080 |
難波田史男の15年 | 2012 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥2,304 |
梅佳代展 UMEKAYO | 2013 | 産経新聞社 | ¥2,750 |
五線譜に描いた夢 ─ 日本近代音楽の150年 | 2013 | 明治学院大学 | ¥3,300 |
幸福はぼくを見つけてくれるかな? ─ 石川コレクション(岡山)からの10作家 |
2014 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥1,430 |
ザハ・ハディド | 2014 | エーディーエー・エディタ・トーキョー | ¥3,080 |
ライアン・マッギンレー BODY LOUD! | 2016 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥2,647 |
オランダのモダン・デザイン | 2016 | 平凡社 | ¥2,546 |
画と機 山本耀司・朝倉優佳 | 2016 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥2,851 |
片山正通的百科全書 Life is hard... Let's go shopping. | 2017 | ワンダーウォール | ¥6,600 |
荒木経惟 写狂老人A | 2017 | 河出書房新社 | ¥3,190 |
谷川俊太郎 こんにちは | 2018 | ナナロク社 | ¥1,980 |
五木田智央 PEEKABOO | 2018 | 888(ハチミツ)ブックス | ¥3,300 |
イサム・ノグチ ─ 彫刻から身体・庭へ ─ | 2018 | 平凡社 | ¥2,750 |
TSUYOSHI TANE Archaeology of the Future 田根 剛 建築作品集|未来の記憶 |
2018 | TOTO出版 | ¥4,290 |
石川直樹 この星の光の地図を写す | 2019 | リトルモア | ¥6,050 |
白髪一雄 KAZUO SHIRAGA a retrospective | 2020 | 東京オペラシティ文化財団 | ¥2,750 |
ドレス・コード?─ 着る人たちのゲーム | 2020 | 京都服飾文化研究財団 | ¥2,530 |
*=在庫僅少
営業時間
2020年10月10日[土] ─ 12月20日[日]
「千葉正也個展」開催期間中
火〜日:10:45 ─ 19:00
*アートギャラリー休館中は休業
休業日
毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
全館休館日(2月第2日曜日、8月第1日曜日)
年末年始
お問い合わせ:ギャラリー5 Tel.03-5353-0449
Twiter @gallery_5
Instagram gallery_5_nadiff