書籍、グッズ情報
Publication, Products
書籍
本展の開催に合わせて作品集を発行します。作家自筆のいたずら書きやメモから 始まり、初期の作品から最新作まで本展の出品作品が掲載されるほか、昨年の収蔵品展の記録も所収いたします。
- タイトル
 - ライアン・ガンダー われらの時代のサイン
 - 執筆
 - ライアン・ガンダー、野村しのぶ(東京オペラシティ アートギャラリー シニア・キュレーター)、青木淳(建築家)
 - 展示風景写真(カバー)
 - 今井智己
 - デザイン
 - 林琢真(林琢真デザイン事務所)
 - 発行
 - HeHe(ヒヒ)http://hehepress.com
 - 発売日
 - 2022年8月初旬
 - 定価
 - ¥4,180(税込)
 - 判型
 - B5判変形(257 x 188 mm)/176ページ/ソフトカバー
 - テキスト
 - 日本語/英語
 
オリジナルグッズ
展覧会会期中International Gallery BEAMSとのコラボレートグッズを販売します。
	
			カラーバリエーション:ホワイト、ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥5,280
			カラーバリエーション:ホワイト
サイズ:S、M、L
価格:¥5,280
			カラーバリエーション:ブラック
価格:¥5,280
			カラーバリエーション:ホワイト
価格:¥5,280
- 発売日
 - 2022年7月1日[金]
 - 展開店舗
 - Galley5、太宰府天満宮
インターナショナルギャラリー ビームス / ビームス 六本木ヒルズ / ビームス 銀座 / ビームス ハウス 名古屋 / ビームス 梅田 / ビームス ハウス なんば / ビームス 広島 / ビームス公式オンラインショップ
		 
- Gallery5と太宰府天満宮では、7月16日以降発売予定
 - 最新の情報は随時当館ウェブサイト、SNSおよび特設サイトでお知らせします。
 
『Ooooo』
漫画の吹き出しのようにも見える真円のO文字を連ねた平面作品で、ライアン・ガンダーの母親が、息子の小難しい作品説明にわかっているようでわかっていない半信半疑な気分になっている時に「ふぅぅん、そういう風にできているわけね?」とつい言ってしまう口癖をモチーフにしています。
『Didactease』
ライアン・ガンダーのスタジオ社名であり、会社のシンボルロゴとして使用されているDidactease。「どんなものにも、どこにおいても、一つの瞬間には一つの定義しか存在しない」ことを意味する数学的記号で構成されており、「物事を最小単位の要素にまで分解し再構成して新たな意味を与える」というアーティストの世界感を表した作品です。
いずれも、見る人の思考や創造力を刺激し、私たちにさまざまな問いを抱かせる、アーティストの幅広い表現手段や創作活動と密接に関わるモチーフが表現されています。




