東京オペラシティの同時代音楽企画 コンポジーアム2010 トリスタン・ミュライユを迎えて

トリスタン・ミュライユの音楽

2010年5月27日[木]19:00 コンサートホール

2010.2.27 出演者

  • 野平一郎(指揮)
  • 原田 節(オンド・マルトノ)*
  • トリスタン・ミュライユ(オンド・マルトノ)**
  • 新日本フィルハーモニー交響楽団
  • ミュライユ:2台のオンド・マルトノのための《マッハ2,5》(1971)*/**
  • ミュライユ:オンド・マルトノと小オーケストラのための《空間の流れ》(1979)*[日本初演]
  • ミュライユ:オーケストラのための《ゴンドワナ》(1980)[日本初演]
  • ミュライユ:大オーケストラとエレクトロニクスのための《影の大地》(2003-2004)[日本初演]

全席指定:一般 ¥3,000 学生 ¥1,000(税込)
(チケット予約ID = 7a1d89414a4cad9c9d9047efbf831d21)

  • *曲目、出演者等は、変更になる場合がございますのでご了承ください。
  • *就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。
  • *ネットオークション等での営利目的の転売はお断りします。

[公演について]

野平、原田、ミュライユ共演!
オンド・マルトノ・デュオから大オーケストラまで、ミュライユの緻密かつダイナミックな音響空間をライヴで体験できるチャンス。

日本を代表する作曲家/ピアニストの一人で、今や指揮者としても活躍する野平一郎は、東京藝術大学大学院を経て、パリ国立高等音楽院に学びました。そのパリ時代、1982年から1990年まで、かつてミュライユらが創設したアンサンブル「イティネレール」のピアニストをつとめていたこともあり、ミュライユとの親交は深く、互いに作曲家として尊敬しあう仲間です。

そして日本を代表するオンド・マルトノ奏者、原田節は、ジャンヌ・ロリオ(作曲家オリヴィエ・メシアン夫人イヴォンヌ・ロリオの妹)に師事しました。そのおかげで、ロリオが初演を手がけた《空間の流れ》などのミュライユ作品を間近に体験し、早くから自らのレパートリーに加えていきました。もちろん、自身オンディストでもあるミュライユとも交流があります。

ミュライユは、旧友である野平と原田が手がける今回の作品展をとても楽しみにしています。気心も知れ信頼しあう音楽家たちの共同作業によって、代表作《ゴンドワナ》をはじめ、これまで日本では演奏機会のなかった作品群が上演されるこの演奏会は、ミュライユ自身のオンド・マルトノ演奏も含め、“スペクトル音楽”と呼ばれる流れを生み出した一人であるミュライユの多彩な音のタペストリーをライヴで体験する貴重な機会となることでしょう。

[演奏曲目について]

◎《マッハ2,5》(1971)
Mach 2,5 pour deux ondes Martenot

2台のオンド・マルトノのために書かれた貴重な曲で、当時まだ“映画音楽の効果音”扱いされていたオンド・マルトノの持つ電子音響の可能性を追求し、楽器としての真価を再認識させた名作。独特の音色と表現力、広範なダイナミックレンジのもたらす豊饒なサウンドは驚異的で、コンサート会場は不思議な音響に満たされた異空間と化すはず。オンド・マルトノ6台版(1975)もある。

◎《空間の流れ》(1979)[日本初演]
Les Courants de l'espace pour ondes Martenot et petit orchestre

オンド・マルトノとオーケストラのための優れた“協奏曲”として知られる。ここではオンド・マルトノはシンセサイザーに接続され、単体では持ち得ない音色や和音の演奏が可能となっており、合成された倍音は神秘的な力を感じさせる。まさにスペクトル音楽の面目躍如たる意欲作である。

◎《ゴンドワナ》(1980)[日本初演]
Gondwana pour orchestre

エレクトロニクスを用いないオーケストラのための作品で、ミュライユの名声を国際的に高めた傑作。開始部でオーケストラ全体によって何度も鳴らされる重層的でメタリックな鐘の響きはきわめて印象的である。曲名は、太古の地球上に存在したとされている巨大大陸からとられている。ミュライユの曲は描写音楽や標題音楽ではないが、他の超大陸と衝突、分裂したというゴンドワナ大陸の地殻変動は、作品の音響イメージと重なると言えるかもしれない。

◎《影の大地》(2003-2004)[日本初演]
Terre d’ombre pour grand orchestre et sons électroniques

音楽的なモデルをスクリャービンの《プロメテウスの詩》(交響曲第5番)に求めたという力作。大オーケストラとエレクトロニクス(シンセサイザー)が渾然一体となり、驚くほど多彩な音響があふれる。特に終盤に現れる巨大な音塊の波は聴く者を圧倒する。

★Tristan Murail オフィシャルサイトの「Discography」ページでは、今回の演奏曲を含む代表作の試聴ができます。
http://www.tristanmurail.com/fr/discographie.html

[チケット情報]

東京オペラシティArts友の会優先発売日:2010年2月19日[金]
一般発売日:2010年2月26日[金]

東京オペラシティチケットセンター

[電話]03-5353-9999(10:00〜18:00/月曜定休)
[インターネット予約](3月2日[火]10:00〜受付開始予定)

5月27日 トリスタン・ミュライユの音楽
全席指定:一般¥3,000 学生¥1,000
5月30日 2010年度 武満徹作曲賞本選演奏会
全席自由:¥1,000

チケットぴあ

0570-02-9999
http://t.pia.jp/

(Pコード:346-727)

e+

http://eplus.jp/

  • *チケット料金は全て税込。
  • *東京オペラシティArts友の会会員特典:チケット料金10%割引
  • *就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。
  • *ネットオークション等での営利目的の転売はお断りします。