2021年度 主催公演
スケジュール
Open 一覧を見る

2021年
第195回: | 5月14日[金]11:45-12:30 |
---|---|
第196回: | 6月16日[水]11:45-12:30 |
第197回: | 7月16日[金]11:45-12:30 |
第198回: | 8月6日[金]11:45-12:30 |
第199回: | 9月3日[金]11:45-12:30 |
第200回: | 10月22日[金]11:45-12:30 |
第201回: | 11月12日[金]11:45-12:30 |
第202回: | 12月21日[火]11:45-12:30 |
2022年
第203回: | 1月20日[木]11:45-12:30 |
---|---|
第204回: | 3月11日[金]11:45-12:30 |
見て、聴いて、楽しめる、お昼のひととき。
東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート

photo © 大窪道治
会場:コンサートホール
【事前申込制】(入場無料)
*申込方法等詳細はあらためてお知らせいたします。
パイプオルガンは通常客席に背を向けての演奏になります。みなさんは、演奏者がなにやら忙しそうに動いているのを見て、何をしているのか知りたいと思ったことはありませんか?
このコンサートでは、ストップ操作や足鍵盤の動きなど、普段見られないパイプオルガンの演奏の様子が、舞台上のスクリーンでリアルタイムにご覧いただけます。
聴くだけではなく、見て楽しい、これまでとは一味違うオルガンコンサート。
このコンサートでは、ストップ操作や足鍵盤の動きなど、普段見られないパイプオルガンの演奏の様子が、舞台上のスクリーンでリアルタイムにご覧いただけます。
聴くだけではなく、見て楽しい、これまでとは一味違うオルガンコンサート。
- *撮影用のカメラは演奏者のそばに設置されます。あらかじめご了承ください。
- *曲目・演奏者等は変更になる場合があります。
- *就学前のお子様の同伴、ご入場はご遠慮ください。
- 主催:公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
- 協賛:日本生命保険相互会社、ジャパンリアルエステイト投資法人、NTT都市開発株式会社
- 協力:日本大学芸術学部
スケジュール
第195回
2021年5月14日[金]11:45─12:30
[演奏]木村理佐
第196回
2021年6月16日[水]11:45─12:30
[演奏]千田寧子
第197回
2021年7月16日[金]11:45─12:30
[演奏]坂戸真美
[共演]井口有里(トロンボーン)
第198回
2021年8月6日[金]11:45─12:30
[演奏]栗田麻子
第199回
2021年9月3日[金]11:45─12:30
[演奏]川越聡子
[共演]大槻孝志(テノール)
第200回
2021年10月22日[金]11:45─12:30
[演奏]山口綾規
第201回
2021年11月12日[金]11:45─12:30
[演奏]小清水桃子
第202回
2021年12月21日[火]11:45─12:30
[演奏]野田美香
第203回
2022年1月20日[木]11:45─12:30
[演奏]原田真侑
第204回
2022年3月11日[金]11:45─12:30
[演奏]安井 歩