「世界の音楽を旅する!」というテーマで、7か国の作曲家の作品をお楽しみいただきます。映像を用いたハイパー・セリエル音楽の委嘱新作、世界初演も注目!

4月17日[火] | [201]ミサ・ミード(ユーフォニアム) |
---|---|
5月15日[火] | [202]中桐 望(ピアノ) |
6月19日[火] | [203]根本めぐみ(ホルン) |
9月18日[火] | [204]守岡未央(トランペット) |
10月16日[火] | [205]黒田鈴尊(尺八) |
11月20日[火] | [206]益田展行(ギター) |
12月18日[火] | [207]高野麗音(ハープ) |
11月10日[土] | 益田展行(ギター) |
---|
1月22日[火] | [208]松田理奈(ヴァイオリン) |
---|---|
2月19日[火] | [209]安達真理(ヴィオラ) |
3月19日[火] | [210]佐藤彦大(ピアノ) |
3月16日[土] | 佐藤彦大(ピアノ) |
---|
1998年に始まって以来、大好評の名物シリーズ「B→C(ビートゥーシー):バッハからコンテンポラリーヘ」、21年目のシーズンです。バッハ作品と現代作品を軸とし、演奏家が自由にプログラムを組むことによって、さまざまな「B→C」を多くの方々にお聴きいただいております。2018年度も選りすぐりの10人が登場。強烈な個性とバラエティに富んだ楽器の魅力をお楽しみください。また、2009年度より、東京以外の都市でも開催しています。東京オペラシティ発の「B→C」、全国への広がりにもご注目ください。
*日程・公演内容等は変更になる場合がございますのでご了承ください。