2009年度最初のB→Cは、3年振りとなるギター。
名門ジュリアード音楽院を卒業し、幼少より数々のコンクールで入賞を果たしてきた彼は、強靭なテクニックと豊かな表現力を備えた逸材。幅広いレパートリーが求められるB→Cにどう応えるか!

4月14日[火] | [111]益田正洋(ギター) |
---|---|
5月12日[火] | [112]竹ノ内 博明(ピアノ) |
6月16日[火] | [113]片岡綾乃(パーカッション) |
9月15日[火] | [114]小池郁江(フルート) |
10月20日[火] | [115]ブレス・ビー・クィンテット(ヴォーカル・アンサンブル) |
11月17日[火] | [116]小谷口 直子(クラリネット) |
12月15日[火] | [117]矢野玲子(ヴァイオリン) |
1月19日[火] | [118]横坂 源(チェロ) |
---|---|
2月23日[火] | [119]佐藤友紀(トランペット) |
3月16日[火] | [120]鈴木康浩(ヴィオラ) |
「B→C(ビートゥーシー|バッハからコンテンポラリーへ)」は、実力ある個性的な若手日本人演奏家による月1回(年10回)の定期演奏会シリーズです。それぞれのアーティストが、バッハ作品(B=Bach)と現代作品(C=Contemporary)を軸に組む自由で大胆なプログラムが注目を集め、毎回売切必至の人気シリーズとなっています。
12年目(111回~120回)となる2009年度も選りすぐりの10人、10種類の楽器が登場。個性とバラエティに富んだ楽器の魅力に、ぜひご期待ください。